WELCOME TO MODEL PRODUCTION!
モデルプロダクションにようこそ!
MODEL PRODUCTION(通称MP/東京学生英語劇連盟)はブロードウェイで俳優・演出家・舞台監督として活躍した故Richard A. Via氏の"演劇を通じて英語を学ぶ" という理念に基づき、1967年に設立した大学生による学生演劇団体です。
学生たちが協力して、リハーサルの段階からパフォーマンスを作り上げるまで、キャスト・スタッフ関わらず全てのメンバーが英語でコミュニケーションを取ることで、他の英語劇グループの規範(Model)になる団体になるようにと思いを込めて、MODEL PRODUCTION(通称MP)と名付けられました。
その後、Via氏の推薦によりアメリカのプロ俳優養成学校で演技を学んだMP第1期生である奈良橋陽子氏によって理念が継承され、現在に至り今年で57周年を迎えます。 芸能界では加瀬亮、川平慈英、中村雅俊、藤田朋子、別所哲也、そして故 今井雅之、塩屋俊など、多くのプロの俳優を輩出するとともに、英語を学ぶ環境を生かして、幅広い業界で様々なOBOGの方々が活躍しています。
6月1日~2日に開催された
Model Production 第57回公演”Heathers teen edition"
が終了いたしました。
平日にもかかわらず、たくさんのご来場・ご声援ありがとうございました。
MP23に関わっていただいた、お心を寄せてくださった全ての方に心より感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
MPのバトンはMP24に託します...
MP22では沢山の応援ありがとうございました!
MPは2023年も皆様に舞台をお届けするべく活動いたします。
沢山のご来場誠にありがとうございました!
バトンはMP23に渡します。
少しでもMP22との出会いが素敵な思い出になりますように。
MP21では沢山のご声援ありがとうございました!
MP22が発足いたしましたのでお知らせします。
現在オーディション/ スタッフWS参加者募集中!
10月29日~10月31日にかけてModel Production 第55回公演が開催されました。
新型コロナウイルス感染症が猛威を振るった今夏、開催準備にはたくさんの困難が待ち受けていました。
公演の延期が決まった8月末日、団員の多くが大きな失望と不安の中にいました。
そんな中、公演の開催を楽しみに待って下さっていた皆様の応援が励みになりました。
また、この度公演を開催することができたのは平素よりMP21の活動をご支援いただいた関係者の皆様のおかげです。
MP21に携わっていただいた皆様に心より感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
MPのバトンは次の世代に...